今日は、子供達のプレゼントのラッピング用品を買いに100均のセリアさんに仕事帰りに寄っていました^ ^
ここ何年かは、パパとしての経験でプレゼントは前もって11月後半から12月前半に用意しておく事は学習していました^ ^
以前、仮面ライダーのベルトで散々な目にあったのを覚えていたからでしょうね。
人は本当に困ると学習するんです(´Д` )
でね、今年はプレゼントはアマゾン様のおかげでちゃんと全て用意できていたのですが、アマゾン様はラッピングが充実してはいないので、自分で用意しようと思っていたんですね。
先週からずっと100均に行かなきゃとずっと思ってたんですが、後回しにしすぎて今日に至りました。
するとですよ、ラッピング用品が全然ないんですよ(´Д` )
まず、プレゼント袋すらないんですよ。
お父さん本当に困りました。
そこで自分で適当に作るといった暴挙に出ることにしたんですね。
まず、クリスマスっぽいカラーのあまり関係ない袋を購入。
クリスマスカラーってだけでクリスマス全然関係ない英語しか書いてません。
まぁ、6歳だから英語はバレないでしょう。
そこに無理やりサンタのメッセージカードを両面テープで接着。
プラス鈴もつけてみました。
なんとなく、ソレっぽくなりましたね(´-`).。oO
本当ギリギリだと何があるか分からないのでちゃんと事前に用意って大事ですよね(´Д` )
毎年の事なのに今年はプレゼント袋で悩むとは・・・
トホホですね(´Д` )
何事もギリギリではなく事前に時間がある場合はシッカリ用意しておこうと、今年も思う自分でした^_^
この記事を書いた人
- オーナー&スタイリスト
-
【血液型】B型
【好きなもの】マンガ
【趣味・マイブーム】
ウインタースポーツ
【お仕事のスタンス】
常にお客様の髪のコンディションを考えて日々お手入れがしやすいスタイルを提案し、ご自宅でのヘアケアまでしっかりサポートする事で最後まで顧客によりそうスタンス。
くせ毛でお悩みの方へのさまざまなご提案を得意とし、クセを生かすカットスタイルや部分ストレートなどのテクニックで悩みの解決へと導いている。
この投稿者の最近の記事
お知らせ2021.11.302021年福袋のご案内
お知らせ2020.12.012021年福袋のご案内
ネタ投稿2020.10.31毎年恒例です!
今井のつぶやきブログ2020.06.09夏の化粧水キャンペーンご案内
コメント