昨日今日とサロンワーク以外で仕事していた今井です。
ちなみに今日は美容師の内容では無いのでお客様はスルーしてもらって大丈夫です^ ^
今年から月に一度か二度ほどサロンワーク以外での仕事でお店を空ける事がありますのでよろしくお願いします^ ^
さて、この2日間で学んだ事をここで少しまとめてみたいと思います。
単純に言ってしまうと、仕事が出来る人は整理整頓が出来るって事がまず分かりました。
例えば目標管理もそうですし、店舗管理でも何でもそうなんですが、キッチリと頭の中で整理整頓されていて、それがちゃんと見える化できてるんですね。
方法は人それぞれ違いますが・・・
この、整理整頓が見える化が出来るかどうかでお店の雰囲気まで変わるのだろうなと分かりました。
皆さんやっぱり沢山の仕事を色々と同時進行でしたいってるんですけど、全部同時に終わらせる事って出来ないんですよね。
コレが良く言うタスク管理ってやつなんですが、僕コレが全然出来てないのでいつも困ってたんです。
で、昨日今日でお話ししてますと、仕事が出来る方はこの管理がとってもお上手なんですよ。
そして、優先順位がキッチリ明確なんでPDCAサイクルがメチャ早いんですよね。
じゃあ自分はどうすれば良いのか?って考えちゃいますよね??
今日その解決方法が分かりました。
このツールを使うのが一番整理整頓しやすいみたいなんですよ。
トレロってアプリです。しかも無料!
こんな感じなんですが、これだけ見ても分かりにくいですけど、なかり脳内が見える化して来ます。
とりあえずコレを2、3カ月しっかりいじり倒して、仕事の効率化を図りたいと思います^ ^
もし自分の仕事が効率化出来てないのでお困りでしたら、ぜひこのアプリ試してみてくださいね〜^ ^
やり方が分からなければ、いつでも聞いてくださいね。
まぁ自分も今からなんで上手説明出来るかは定かではありませんが(汗)
この、整理整頓は昨年からずっと僕の頭痛のタネだったんでこれでようやく楽になりそうです^ ^
この記事を書いた人
- オーナー&スタイリスト
-
【血液型】B型
【好きなもの】マンガ
【趣味・マイブーム】
ウインタースポーツ
【お仕事のスタンス】
常にお客様の髪のコンディションを考えて日々お手入れがしやすいスタイルを提案し、ご自宅でのヘアケアまでしっかりサポートする事で最後まで顧客によりそうスタンス。
くせ毛でお悩みの方へのさまざまなご提案を得意とし、クセを生かすカットスタイルや部分ストレートなどのテクニックで悩みの解決へと導いている。
この投稿者の最近の記事
お知らせ2020.12.012021年福袋のご案内
ネタ投稿2020.10.31毎年恒例です!
今井のつぶやきブログ2020.06.09夏の化粧水キャンペーンご案内
お知らせ2019.12.09福袋第2弾
コメント