以前、ブログでイルミナカラーの色味に関する記事を書かせて
いたたきました
▽▼▽▼▽
今回はイルミナカラーのダメージについて
書かせていただきます
ヘアエステのご説明をさせていただく時や
こちらのブログにも書かせていただいておりますが
『ダメージを受けた髪は、元には戻りません』
『ダメージが0のアルカリカラーはありません』
『ダメージを最小限にするのがとても大切で重要です』
そこでイルミナカラーがどのようにしてダメージを抑えているかを
ご紹介させていただこうと思います
これまでカラーダメージの原因としてアルカリ(キューティクルを開くのに必要な科学物質)等が
気にされてきましたが、実際のところアルカリによるダメージは
全体の20%くらいなんだそうです
他の原因として
「髪表面に潜む小さな金属位温(銅)が、カラー剤との過剰反応によってキューティクルを傷つける」
という新事実をイルミナカラーの販売元であるウエラさんが突き止めたそうです
そして「マイクロライトテクノロジー」で
金属イオン(銅)を包み込み、カラー剤との過剰反応の抑制に配慮することが
できたので、繰り返されるヘアカラーでのキューティクルダメージの負担軽減に配慮し
美しい輝きの髪へ導くことができます
うーん。。。。
カタカナ多くてなかなか難しい文になっちゃいました 笑
なるべく分かりやすいように
目に見えて分かる実験をしたので
次回の記事で書かせていただきますね★
この記事を書いた人
- スタイリスト
-
【血液型】
*AB型
【好きなもの】
*ヘアアレンジ *うさぎ *チョコレート
【お仕事のスタンス】
*髪が綺麗になると
その日は誰かに会いたくなります
自信がつくと
外に出かけたくなります
美容院は
『人と人とを繋ぐ場所』
だと思っております
一人一人違うライフスタイルの中で
一人一人にあったご提案をさせていただけるよう日々、勉強中です
この投稿者の最近の記事
今井のつぶやきブログ2017.10.24アッシュグレージュ【ハイライト有り】
今井のつぶやきブログ2017.10.11最近のブリーチオンカラーまとめ
今井のつぶやきブログ2017.10.10花より男子
今井のつぶやきブログ2017.10.06KAENA ハンドクリーム
コメント