先日、友人が経営しているネイルサロンで
カウンセリングについてミーティングするとのことでしたので
こっそり見学させていただきました
他の会社のミーティングを生で見学するなんて
ちょっとドキドキでした
プライベートでしたし、友達の経営するサロンなので
仕事モードに入らず
『何か勉強になればなぁ〜』くらいでした
が、しかし・・・
もう、本当にマナーに徹底されていて
私たちがお店に到着すると
『こんにちは(^^)』と静かすぎず元気すぎずの
声のトーンで迎え入れてくれました
「ソ」の音だそうです 笑
お辞儀もきっちり敬礼の30度
接客中のスタッフさんはきっちり会釈の15度
最後お見送りのお客様へはきっちり最敬礼の45度
スタッフさん達の言葉遣いもすごく綺麗で
お客様との話し声すら気持ちよくて
年下のスタッフさんが多かったのですが
見習わなければいけないなぁとすごく勉強になりました
ミーティングまで時間があったので
今年の4月に入社したスタッフさんのハンドマッサージの
練習にとマッサージしていただいたのですが
気持ちよすぎて何回も寝そうになりました 笑
リンパのお話などもしてくれて
私が言うのもおこがましいですが
お世辞なしに十分、入客できるくらいだと思いましたが
社長(友達)はまだまだダメだと言っていました
「厳しっっっっ!!!!!!」
と思いましたが
というか言ってしまいましたが
社長は将来のスタッフ達の為に
“今”厳しくする事に意味があると言っていました
技術はもちろんですが耐える力や自分で修正できる力
入客してお金をいただく事がどれだけ大変で大切な事なのかを
練習させている、と。
そして
『将来的にスタッフ達はすごいネイリストになるから
今は入客してないから直接的な売り上げにはつながらないけれど
今、お金と時間をこの子達に投資するねん♩』
と自信を持って話している姿を見て
同じ年で同じくらい働いててここまで違うか・・・・
と圧倒されました
ここまでハッキリ言い切って
スタッフの事を信頼してて、だからスタッフの方達も
ついていこうってなるんだなぁってわかりました
ミーティングの前にいろんな事を勉強させていただきました
普段遊んでる時は
何もない道でイキナリこけるようなどんくさい友達ですが 笑
ちゃんとスタッフの方々に慕われてる
立派な社長でした☆
この記事を書いた人
- スタイリスト
-
【血液型】
*AB型
【好きなもの】
*ヘアアレンジ *うさぎ *チョコレート
【お仕事のスタンス】
*髪が綺麗になると
その日は誰かに会いたくなります
自信がつくと
外に出かけたくなります
美容院は
『人と人とを繋ぐ場所』
だと思っております
一人一人違うライフスタイルの中で
一人一人にあったご提案をさせていただけるよう日々、勉強中です
この投稿者の最近の記事
今井のつぶやきブログ2017.10.24アッシュグレージュ【ハイライト有り】
今井のつぶやきブログ2017.10.11最近のブリーチオンカラーまとめ
今井のつぶやきブログ2017.10.10花より男子
今井のつぶやきブログ2017.10.06KAENA ハンドクリーム
コメント