こんばんは、姫路のクセ毛マイスター今井です。
さて、みなさん寝癖がつきにくくなる方法って知りたくありませんか??
がんこな寝癖で朝の時間が余計にかかってしまう、朝起きたら毛先がからまって大変な事になってしまっている・・・
今日はそんな内容のご相談があったので、お答えしたいと思われます。
ちなみに内容もお客様の許可をいただいて掲載いたしております^^
本日こんな感じでご相談を受けました^^
そしてびっくりしたのですぐにご返信。
今までかなりの時間をかけてジリジリからサラサラヘアーになっていたお客様だったので焦りました^^;
そしてお返事はくくっていないとのことでしたので、こんなアドバイスをさせていただきました
寝るときはシュシュで3箇所軽く、くくるといいですよ〜〜と
ロングの寝癖は、絡まって大変な事になることがありますので
こんな感じでくくるのがおすすめです^_^
そして、もし寝相が激しい方、もしくは朝に必ず濡らしてからスタイリングされる方は
こんな感じでゆるく三つ編みしておくのもおすすめです。
そしてまず、寝癖をつけないように一番しないといけない事はちゃんと乾かして寝る事です!
まとめ
1・ちゃんと乾かしてから寝る
2・ゆるくくくって寝る
この2つでだいぶん変わりますので試してみてください♪
ちなみに、朝濡らす人にはこちらの化粧水がおすすめです

髪の化粧水 M3.5
最近、少し暖かくなってきておりますが
まだまだ乾燥してますよね
この時期は私も気をつけていても手荒れがひどくなります
お顔のケアで化粧水や美容液など気にされる方が特に多くなるのではないでしょうか
髪の毛も同じ
この記事を書いた人
- オーナー&スタイリスト
-
【血液型】B型
【好きなもの】マンガ
【趣味・マイブーム】
ウインタースポーツ
【お仕事のスタンス】
常にお客様の髪のコンディションを考えて日々お手入れがしやすいスタイルを提案し、ご自宅でのヘアケアまでしっかりサポートする事で最後まで顧客によりそうスタンス。
くせ毛でお悩みの方へのさまざまなご提案を得意とし、クセを生かすカットスタイルや部分ストレートなどのテクニックで悩みの解決へと導いている。
この投稿者の最近の記事
お知らせ2020.12.012021年福袋のご案内
ネタ投稿2020.10.31毎年恒例です!
今井のつぶやきブログ2020.06.09夏の化粧水キャンペーンご案内
お知らせ2019.12.09福袋第2弾
コメント