どーも、存在自体が面白いと言われている姫路のくせ毛マイスター今井です。
今日は昭和のスターみたいな頭をどうにかしたくて、お店の休憩時間を利用して美容院に行ってきました!
こんな頭だったのですが・・・
ようやく平成に戻って参りました!
そんなこんなでね、なんとかマトモな美容師らしい頭になったところで今日の話題。
昨日、インテリジェンス高めの面白い人目指しますって書いたんですけど、そもそもそれってどんな人をイメージしているか?なんですね。
僕が頭がよくて面白いと思う人なんですが、笑いにユーモアと毒があってしかも人を傷つけない優しさ溢れる。
そんな人を頭が良くて面白い人と僕は定義づけています。
そんな僕の面白い人ベスト3
第3位
風間やんわり
この人の漫画「食べれません」最高にインテリジェンス高めです!!
まじ神です!色々シリーズものもあるのですが「たもっさんの時間」とかかなり笑えて確かに〜〜って思えます。
続いて第2位
西野あきひろ
言わずと知れたお笑い芸人。えんとつ町のプペルの作者で色んな新しいことに取り組んでいますよね〜〜
この人こそ、その場のノリと知的要素の融合を計算で作り上げていますよね
レターポット然り、シルシ書店とか
お酒を飲みながらノリと勢いで作り上げていくスピード感。
そして、それ以外の時間の地道な作業!
天才ではなく努力の人!でも天才!的な人ですね。
革命のファンファーレはオススメの本ですね〜〜
僕の友達の西野ファンのシルシ書店とかもオススメです!

そして第1位は・・・・
水野敬也
知ってる人も多いと思いますが「夢を叶えるゾウ」の作者で、僕の中で子供に読ませたい本第1位でございます!
この人も本当に地道な努力と無駄な検証を重ねて、人生を真剣に楽しみながら苦しんでいいるとても人間味が溢れている素敵な人だと思います。
そして何と言っても言葉のチョイスが素敵すぎる。
その逆も然りでどうすれば人がイラつくのかも研究しています
これ初めて見たとき吹きまくりでしたwwwww
そして愛すべき神「ガネーシャ」を産み出した。
人に嫌われそうなのに、心底愛されるキャラクター
まるで、みじかにいるZ◯氏のようです。
そう、僕が目指すインテリジェンス溢れる笑いとはこの神ガネーシャのイメージなんです!!
読んでない方はぜひ読んで見てね。
できればアマゾンとかでなくこの人に注文して見てください
アマゾンより遅いけど姫路市内なら配達してくれるかもしれない本屋さんです。
さて、ガネーシャに弟子入りするために久々に読みなおそうかな^^
この記事を書いた人
- オーナー&スタイリスト
-
【血液型】B型
【好きなもの】マンガ
【趣味・マイブーム】
ウインタースポーツ
【お仕事のスタンス】
常にお客様の髪のコンディションを考えて日々お手入れがしやすいスタイルを提案し、ご自宅でのヘアケアまでしっかりサポートする事で最後まで顧客によりそうスタンス。
くせ毛でお悩みの方へのさまざまなご提案を得意とし、クセを生かすカットスタイルや部分ストレートなどのテクニックで悩みの解決へと導いている。
この投稿者の最近の記事
お知らせ2020.12.012021年福袋のご案内
ネタ投稿2020.10.31毎年恒例です!
今井のつぶやきブログ2020.06.09夏の化粧水キャンペーンご案内
お知らせ2019.12.09福袋第2弾
コメント