「美しい髪が人生にワクワクと感動をプラスしてくれる」を自分のキャッチコピーにしようかと最近考えていながら美髪研究にいそしんでいる今井です。
今日はですね、保湿と補給の違いについてです。
よくトリートメントとかに書いてある「保湿成分たっぷりはいってます」ってことなんですが、保湿とは??
読んで字のごとく湿度を保つ事なんです。
そもそも髪が乾燥しているのは水分が足りないからなんですよね。
まず水分が無いのにどうやって保つのよ~~~って事になるんですよね。
だから、「保湿成分たっぷりはいってます」ってトリートメントを続けても潤わないんですね~。
ただ水分があれば保湿は大切になるので保湿成分がいらない訳ではないですよ。
ちゃんと順番があるんですよって事が伝えたいんです。
まず補給してから保湿だよって事です。
補給とは・・・
足らない物を補い供給することです。
まずしっかりと水分補給が大事です。
水分補給についてはこちらから↓
これからは、しっかりと順番を意識していただくとより早く美髪に近づく事間違い無しです^^
この記事を書いた人
- オーナー&スタイリスト
-
【血液型】B型
【好きなもの】マンガ
【趣味・マイブーム】
ウインタースポーツ
【お仕事のスタンス】
常にお客様の髪のコンディションを考えて日々お手入れがしやすいスタイルを提案し、ご自宅でのヘアケアまでしっかりサポートする事で最後まで顧客によりそうスタンス。
くせ毛でお悩みの方へのさまざまなご提案を得意とし、クセを生かすカットスタイルや部分ストレートなどのテクニックで悩みの解決へと導いている。
この投稿者の最近の記事
お知らせ2021.11.302021年福袋のご案内
お知らせ2020.12.012021年福袋のご案内
ネタ投稿2020.10.31毎年恒例です!
今井のつぶやきブログ2020.06.09夏の化粧水キャンペーンご案内
コメント