はい!こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
桑原です。
さて、今回は皆さんも一度は疑問に思った事があるんじゃないですか。。
「リンスとコンディショナーとトリートメントって何が違うの?Σ(・□・;)」
違いって分かりますか…?分かる方がいれば素晴らしいですね(O_O)
さて、説明していきたいと思います。
「リンス」
コーティング力は3つの中で一番弱いです。
髪表面に油分の皮膜を作ることによって水分の蒸発を防いだり、髪に艶を出し指通りを良くします。
また、シャンプーでアルカリ性になったものを髪本来の弱酸性に戻す働きもあります。
ちなみにトリートメントとは違い、内部への浸透はないので、馴染ませたらそのまま流してOKです!
「コンディショナー」
リンスとほとんど同じなのですが、コンディショナーの方がコーティング力が強くリンスと比べると少しだけ重い仕上がりになります。
「トリートメント」
髪の表面だけではなく、内部にまで浸透させます。さらには髪の痛みを補修したり、質感をコントロールできるものまであります。
リンスとは違い少し時間を置いて浸透させることが必要です。
さらにおまけ紹介!
「マスク」とか、「パック」って見た事ありますよね?
あれは、トリートメントより、更に補修力が優れていたり、コーティング力が優れているものです。
マスクやパックは毎日使うと効果が強すぎて重くなりすぎるので注意が必要です。
※最後に注意点なのですが
すすぎ残しは必ずないようにしましょう。
すすぎ残しがあるとかぶれや痒み、酷い時だと湿疹が出たりします!塗布する際もできる限り頭皮には付けないように、塗布することをおすすめします(人 •͈ᴗ•͈)
このような感じでシャンプー後のケアにもたくさん種類がありますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
自分に合ったホームケアを探していくといいと思いますよ(^^)
この記事を書いた人
- スタイリスト
-
【血液型】
*AB型
【好きなもの】
*ヘアアレンジ *うさぎ *チョコレート
【お仕事のスタンス】
*髪が綺麗になると
その日は誰かに会いたくなります
自信がつくと
外に出かけたくなります
美容院は
『人と人とを繋ぐ場所』
だと思っております
一人一人違うライフスタイルの中で
一人一人にあったご提案をさせていただけるよう日々、勉強中です
この投稿者の最近の記事
今井のつぶやきブログ2017.10.24アッシュグレージュ【ハイライト有り】
今井のつぶやきブログ2017.10.11最近のブリーチオンカラーまとめ
今井のつぶやきブログ2017.10.10花より男子
今井のつぶやきブログ2017.10.06KAENA ハンドクリーム
コメント