- はい、こんにちはです。
最近めっきり寒くなってきていますね(。-_-。)
皆様体調には気をつけてくださいね。
かて、お客様からあのカラーのシャンプーをする前にマッサージ的なものしているはなんですか?薬品を頭皮に揉み込み余計なダメージとかはないんですか?
と質問を受けましたので説明しておきますm(_ _)m
あれはですね、乳化といった技術でございます。お顔の周りにギリギリまで塗っているとお顔周りが染まっていたりするのですが、それを薬品で浮かせてとっています。
お顔で考えるとファンデをクレンジングオイルで浮かしている感じと同じだと思っていただけるとわかりやすいです^ ^
あとは、水分中の酸素でしっかりと色素を酸化させて退色しにくいコンディションを作っています。
決してイタズラに薬品を揉み込んでいるわけではありませんのでご安心くださいm(_ _)m
しかし、美容師にとって当たり前の事ですが確かに薬品を揉み込まれてると不安になりますよね〜(T_T)
これからも色々な質問にしっかりとお答えしたいとも思いますので、どしどし質問お待ちしています^ ^
では今日はこのあたりで失礼しますm(_ _)m
この記事を書いた人
- オーナー&スタイリスト
-
【血液型】B型
【好きなもの】マンガ
【趣味・マイブーム】
ウインタースポーツ
【お仕事のスタンス】
常にお客様の髪のコンディションを考えて日々お手入れがしやすいスタイルを提案し、ご自宅でのヘアケアまでしっかりサポートする事で最後まで顧客によりそうスタンス。
くせ毛でお悩みの方へのさまざまなご提案を得意とし、クセを生かすカットスタイルや部分ストレートなどのテクニックで悩みの解決へと導いている。
この投稿者の最近の記事
お知らせ2020.12.012021年福袋のご案内
ネタ投稿2020.10.31毎年恒例です!
今井のつぶやきブログ2020.06.09夏の化粧水キャンペーンご案内
お知らせ2019.12.09福袋第2弾
コメント