梅雨で雨が続いていますね。
ジメジメして鬱陶しいですね。
雨で湿気が多いと髪は膨らんで鬱陶しいですが、この梅雨が明けますととんでもない紫外線が降り注いでいくる季節がやってきます。
紫外線はお肌や髪にはかなりの天敵です。
今日はゆっくりしてましたので紫外線について勉強会をしていました。
座学が苦手な人達なのでかなりの眠気と戦っていましたね(笑)
で、今日勉強して一番良かった事はSPF50の意味がようやく分かった事でした^ ^
簡単に言いますと、紫外線にはa波とb波がありましてSPFはb波による日焼けのスピードを遅らせる事ができるって事でした。
日焼けを防止している訳ではないのです。
人が日焼けするのに15分から20分かかるのですがSPF50は日焼けするまでに50倍の時間がかかるって事なんです。
なので20分かかる人なら
20✖︎50で1000分日焼けするのにかかるって事らしいです。
ただし日焼け止めは時間と共に効果が悪くなっていくのでこまめに塗っている方がいいみたいです。
しっかりとこの夏は紫外線対策をしてキレイな髪を維持していきましょうね〜〜^ ^
そういえば春にも紫外線記事書いてますのでこちらもぜひ
この記事を書いた人
- オーナー&スタイリスト
-
【血液型】B型
【好きなもの】マンガ
【趣味・マイブーム】
ウインタースポーツ
【お仕事のスタンス】
常にお客様の髪のコンディションを考えて日々お手入れがしやすいスタイルを提案し、ご自宅でのヘアケアまでしっかりサポートする事で最後まで顧客によりそうスタンス。
くせ毛でお悩みの方へのさまざまなご提案を得意とし、クセを生かすカットスタイルや部分ストレートなどのテクニックで悩みの解決へと導いている。
この投稿者の最近の記事
お知らせ2021.11.302021年福袋のご案内
お知らせ2020.12.012021年福袋のご案内
ネタ投稿2020.10.31毎年恒例です!
今井のつぶやきブログ2020.06.09夏の化粧水キャンペーンご案内
コメント