こんばんはです。
さて、本日お客様から指名ってどうしたらいいの?ってご質問いただきましたのでご説明します^ ^
そもそもグロスでは指名は特に無かったのですが、スタイリストが今春に3人になりますのでお伺いした方が良いかと思い始めさせていただきました。
ご希望の担当者がいましたら遠慮無くご指名いただき、特に誰でも問題なければ特にいませんと言っていただき問題ありません^ ^
お客様から考えますとご指名するのも気を使う部分があると思います。
前回Aさんを指名したのに今回はBさんでってなるとAさんに悪いかな?って。
本当にありがとうございます^ ^
ても、グロスのスタッフは、と言うか美容師の方はその辺あまり気にしていないと思います^ ^
だってスタイリストによって得意分野が違いますから。
その時のお悩みに合わせてぜひスタイリストを選んでいただければと思います。
身体の調子が悪い時に内科や外科、歯医者さんを選ぶのと同じ感覚で問題ないと思います。
あとは、その日の気分でスタイリストを選んでいただければいいとも思います。
やはり、いつも朝食がパンだと飽きる時もあると思うのでたまには御飯がたべたいな。
的なノリでスタイリストを選んでいただければ良いと思います。
この内容はもう少し掘り下げた方が良さそうなのでまた今度しっかり書きたいと思います^ ^
てな訳で、この話は続く予定です^ ^
この記事を書いた人
- オーナー&スタイリスト
-
【血液型】B型
【好きなもの】マンガ
【趣味・マイブーム】
ウインタースポーツ
【お仕事のスタンス】
常にお客様の髪のコンディションを考えて日々お手入れがしやすいスタイルを提案し、ご自宅でのヘアケアまでしっかりサポートする事で最後まで顧客によりそうスタンス。
くせ毛でお悩みの方へのさまざまなご提案を得意とし、クセを生かすカットスタイルや部分ストレートなどのテクニックで悩みの解決へと導いている。
この投稿者の最近の記事
お知らせ2020.12.012021年福袋のご案内
ネタ投稿2020.10.31毎年恒例です!
今井のつぶやきブログ2020.06.09夏の化粧水キャンペーンご案内
お知らせ2019.12.09福袋第2弾
コメント