こんばんは今井です。
今日はスタッフに育休と介護休暇の取り方の説明をおこないました。
まず、産休中に育休を取るための申請を出してもらって、子供が1歳になるまではこの申請で休みが取れますよ〜って説明です。
その後、1歳と6ヶ月まで取る場合はもう一度申請を出してくださいね。
って説明です。
そして、介護休暇です。
年間で93日取れますよ〜って説明と介護の場合は急な事が多いので分かり次第すぐに申請してもらって1ヶ月で取れますよ〜って説明です。
今後絶対に必要で大切な事なのでしっかりと説明しています。
まず育休や介護休暇の取り方を知らない美容師さんが多いのではないかなと思います。
しっかりと経営者としては説明責任があると思っています。
まだスタッフにとっては先の事かも知れないですが知っているのと知らないのでは大きな違いがあると思います。
これからも安心して働ける環境を作れる様に日々精進です^ ^
この記事を書いた人
- オーナー&スタイリスト
-
【血液型】B型
【好きなもの】マンガ
【趣味・マイブーム】
ウインタースポーツ
【お仕事のスタンス】
常にお客様の髪のコンディションを考えて日々お手入れがしやすいスタイルを提案し、ご自宅でのヘアケアまでしっかりサポートする事で最後まで顧客によりそうスタンス。
くせ毛でお悩みの方へのさまざまなご提案を得意とし、クセを生かすカットスタイルや部分ストレートなどのテクニックで悩みの解決へと導いている。
この投稿者の最近の記事
お知らせ2021.11.302021年福袋のご案内
お知らせ2020.12.012021年福袋のご案内
ネタ投稿2020.10.31毎年恒例です!
今井のつぶやきブログ2020.06.09夏の化粧水キャンペーンご案内
コメント